ポケモン

【ポケモン】イイネイヌの作り方【アイロンビーズ簡単図案】

今回はポケモンのイイネイヌのドット絵です!アイロンビーズやアクアビーズ、マイクラ、クロスステッチの図案にどうぞ。

二足歩行の緑肌の犬の姿をしたポケモン。『碧の仮面』で追加。

過去にキタカミの里を守ってくれた英雄「ともっこさま」の一匹。首についた毒素の鎖で全身の筋肉が刺激され、逞しい体に変貌した。すぐ頭に血が上ってしまう荒くれ者で、首の鎖を振り回しなんでも叩き潰す。

元々は違うポケモンで体は小さく力も弱かったが、剛くなりたいと欲したため毒の鎖の効果によって強靭な肉体を手に入れた。また、スイリョクタウンの村人曰く「崇めると優しい気持ちが宿り対人関係が良好になる」という。

しかし、ともっこさまの実態は遠い昔に善良なるオーガポンから仮面を奪った欲深きポケモンであり、当時のキタカミの里の人々は命をかけて鬼を退けたポケモンと誤解し、以来ともっこさまは代々人々に崇められ、逆にオーガポンはシナリオ中で見ることとなるとある怪談の題材にさせられるなど忌み嫌われるようになった。その後スグリの奔走によって現代の住民の誤解が解け、人々はともっこ信仰からオーガポン信仰へとシフトしていった。

モモワロウが最初に「くさりもち」で家来にしたポケモンであり、モモワロウの指示で老夫婦が欲しいものを集めさせていた他、オーガポンのお面を手に入れる旅にも共に同行していた。

Wikipedia

Icon Creator : Ezerart

こちらもおすすめ

アイロンビーズが不足している場合

図案を作りたいけれど手持ちのアイロンビーズでは足りない!そんな場合のおすすめアイロンビーズセットになります。

NicoRate アイロンビーズセット 大満足の48色!スペシャルビーズセット 補充用 5mm 約8000粒

ご案内

図案を使った作品はSNSやブログなどご自由に公開して頂いて構いません!ただし、図案や作品の販売はされないようお願いします。キャラクター物や著作権のある物のハンドメイドの販売は著作権法違反に当たり、違法行為になりますのでご注意ください。