ポケモン

【ポケモン】メガマフォクシーの作り方【アイロンビーズ簡単図案】

今回はポケモンのメガマフォクシーのドット絵です!アイロンビーズやアクアビーズ、マイクラ、クロスステッチの図案にどうぞ。

『Pokémon LEGENDS Z-A』から新たに判明したメガシンカ。手足と尻尾の先が黒く染まり頭の後ろから黒く長い毛が生えたことにより、まるで魔法使いの衣装に見え、さらにはアゴからは白く長いヒゲが生えるなど、より魔法使いらしい外見となった。枝が1本から3本に増え、そのうちの1本は巨大化し箒のようにまたがっている。エスパー技の能力が向上し、浮遊している2本の枝を意思があるかのように魔法で操り、乗っている枝を発火させて相手を惑わす。錯乱状態の相手とは対照的にマフォクシー自身は冷静沈着で的確な攻撃でダメージを与える。他にも自由自在に操る複数の炎を口から噴き出す炎と組み合わさることでより巨大な火の玉を作り相手を包み込んで燃やし尽くす。

Wikipedia

Icon Creator : Ezerart

こちらもおすすめ

アイロンビーズが不足している場合

図案を作りたいけれど手持ちのアイロンビーズでは足りない!そんな場合のおすすめアイロンビーズセットになります。

NicoRate アイロンビーズセット 大満足の48色!スペシャルビーズセット 補充用 5mm 約8000粒

ご案内

図案を使った作品はSNSやブログなどご自由に公開して頂いて構いません!ただし、図案や作品の販売はされないようお願いします。キャラクター物や著作権のある物のハンドメイドの販売は著作権法違反に当たり、違法行為になりますのでご注意ください。