今回はポケモンのフワライドのドット絵です!アイロンビーズやアクアビーズ、マイクラ、クロスステッチの図案にどうぞ。
フワンテの進化形。風船のような姿のフワンテから気球のような姿となり、体長もフワンテの約3倍となる。日中はただただ浮かんでいるが、夕暮れ時になると群れをなして何処かへと飛び去って行くとされる。人やポケモンを乗せて飛んでいくこともあるが、風に流されていくだけなのでどこへいくのかは分からない。フワンテ同様、口はテープで止められているわけではなく、ただの模様である。
Wikipedia
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426-No.png)
![Pokemon ポケモン 図案 426 フワライド Drifblim](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2021/09/Pokemon-426-Drifblim.png)
![Pokemon ポケモン 図案 426 フワライド Drifblim](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2021/09/Pokemon-426-Drifblim-No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_1_mae_1.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_1_mae_1_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_1_mae_2.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_1_mae_2_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_2_hidari_1.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_2_hidari_1_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_2_hidari_2.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_2_hidari_2_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_3_migi_1.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_3_migi_1_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_3_migi_2.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_3_migi_2_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_4_ushiro_1.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_4_ushiro_1_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_4_ushiro_2.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/426_4_ushiro_2_No.png)
こちらもおすすめ
アイロンビーズが不足している場合
図案を作りたいけれど手持ちのアイロンビーズでは足りない!そんな場合のおすすめアイロンビーズセットになります。
→NicoRate アイロンビーズセット 大満足の48色!スペシャルビーズセット 補充用 5mm 約8000粒
ご案内
図案を使った作品はSNSやブログなどご自由に公開して頂いて構いません!ただし、図案や作品の販売はされないようお願いします。キャラクター物や著作権のある物のハンドメイドの販売は著作権法違反に当たり、違法行為になりますのでご注意ください。