今回はポケモンのドータクンのドット絵です!アイロンビーズやアクアビーズ、マイクラ、クロスステッチの図案にどうぞ。
ドーミラーの進化形で、青緑色の銅鐸のような姿をしたポケモン。目は赤く、発光・点滅している。進化前とともに、背面に植物のような文様がある。空間に穴を開け、別世界から雨雲を呼び起こす力を持つ。その能力から、かつてはランドロス同様に豊作の神様として崇拝されていた。2000年間地中で眠っていたドータクンが工事現場で発見され、ニュースになったことがある。また、ドータクンの生まれた時代ではポケモン以外の生き物もいたらしい。怒らせると鐘のような音を響かせて威嚇する。体の模様からガラルのポケモンでないと考える学者も多い。
Wikipedia
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437-No.png)
![Pokemon ポケモン 図案 437 ドータクン Bronzong](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2021/09/Pokemon-437-Bronzong.png)
![Pokemon ポケモン 図案 437 ドータクン Bronzong](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2021/09/Pokemon-437-Bronzong-No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_1_mae_1.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_1_mae_1_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_1_mae_2.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_1_mae_2_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_2_hidari_1.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_2_hidari_1_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_2_hidari_2.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_2_hidari_2_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_3_migi_1.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_3_migi_1_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_3_migi_2.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_3_migi_2_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_4_ushiro_1.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_4_ushiro_1_No.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_4_ushiro_2.png)
![](https://nayakoko.com/wp-content/uploads/2022/03/437_4_ushiro_2_No.png)
こちらもおすすめ
アイロンビーズが不足している場合
図案を作りたいけれど手持ちのアイロンビーズでは足りない!そんな場合のおすすめアイロンビーズセットになります。
→NicoRate アイロンビーズセット 大満足の48色!スペシャルビーズセット 補充用 5mm 約8000粒
ご案内
図案を使った作品はSNSやブログなどご自由に公開して頂いて構いません!ただし、図案や作品の販売はされないようお願いします。キャラクター物や著作権のある物のハンドメイドの販売は著作権法違反に当たり、違法行為になりますのでご注意ください。